知識と経験を活かして社会に貢献!シルバー人材センターでお仕事紹介中
- シルバー人材センターでは、会員になられた60歳以上の健康で働く意欲のある方へ「お仕事の紹介」を行っています。
- パソコン教室をいきいきネットの会員の方で開催していますパソコンに興味のある方を会員として募集しています。知識と経験を生かしてみませんか。
- 高齢者の雇用・就業を促進するための技能講習等を行っています。
- 請負・委任業務以外にもシルバー派遣事業により企業等に派遣されるお仕事もあります。
- 毎月20日の午前10時より新規会員登録への入会説明会を行っております。
- 女性会員のための就業が増えてきていますが会員が少なくて困ってます。あなたの入会をお待ちしています。
市内に居住する健康で働く意欲のある、60歳以上の方であれば、どなたでも会員になる事ができます。

希望するお仕事は?
皆さんのご希望に沿うようなお仕事ですか?
ご家族の方と相談して入会してください。
シルバー人材センターの会員になるには?
市内に居住する健康で働く意欲のある、60歳以上の方であれば、どなたでも会員になることが出来ます。
シルバー人材センターは、仕事だけでなく、健康増進のためのスポーツ大会やレクリエーション、親睦会などいろいろと楽しめます。

入会の説明会
毎月20日 午前10時から(土・日・祝日の場合は翌日になります)シルバー人材センター事務局にて、入会希望者の説明会を行っています。
(コロナ感染症拡大防止対策のため少人数での開催又は、中止となる場合もあります。)
年会費について
入会の場合は年会費3,000円、写真(3.0cm × 2.5cm)2葉が必要です。また、会員として継続したい方は、毎年度3,000円の会費を納めることになります。ご不明な点はお気軽にお電話下さい。
技能・介護講習のご案内

事業の趣旨
60歳台前半層を対象に、雇用・就業につながるよう開催するものです。
応募条件等
- シルバー会員及び就職を希望する55歳以上の高齢者の方。
- 雇用・就業をめざす講習のため、趣味や教養のための申込みはできません。
- 全日程受講できる方のみ応募できます。
- 受講は無料です。
応募方法等
うるま市シルバー人材センターにお申し込みください。
シルバー事務局 : 会員登録・その他のお問合わせ先まで
講習会のスケジュール
この講習は、一般市民及びシルバー会員向けの講習会となっています。
2025年の講習会については、決まり次第お知らせします。